2018.06.02 07:34ロックギタリスト見聞録第6回【ライブへの道4】音作りについて(ライブでのギターサウンド@ギター、アンプ編2)私のこれまでの失敗や成功経験を元にロックギタリストとしての以外と大事な技術や心得的なものを徒然に記していきたいと思います。(あくまで個人的目線ですのであしからず。。)さてさて、、、またまた間が空...
2018.04.25 01:32ロックギタリスト見聞録第5回【ライブへの道3】音作りについて(ライブでのギターサウンド@ギター、アンプ編)私のこれまでの失敗や成功経験を元にロックギタリストとしての以外と大事な技術や心得的なものを徒然に記していきたいと思います。(あくまで個人的目線ですのであしからず。。)少し前回から空いてしまいました...
2018.03.31 03:00講師紹介・・・小松 優也(EG/AG)2002年札幌BRITS BEAT CLUBのハウスバンドとしてプロキャリアをスタート2005年上京ESP/MI JAPAN東京校GIT-DX科講師へ就任ベビーメタルバンド『ATOMIC TORNADO』加入2007年YAMAHA MUSIC COMMUN...
2018.03.31 02:07ロックギタリスト見聞録第4節【ライブへの道4】『本番のリハ』私のこれまでの失敗や成功経験を元にロックギタリストとしての以外と大事な技術や心得的なものを徒然に記していきたいと思います。(あくまで個人的目線ですのであしからず。。)本日はいよいよ本番当日!まずはライブの1日の流れを。会場入り→搬入→セッティ...
2018.03.25 10:01ロックギタリスト見聞録第三節『リハ』私のこれまでの失敗や成功経験を元にロックギタリストとしての以外と大事な技術や心得的なものを徒然に記していきたいと思います。(あくまで個人的目線ですのであしからず。。)ちょっぴり間が空きましたが、、今回はライブへの道第3
2018.03.12 03:28ロックギタリスト見聞録第二節『曲を採ったら』みなさんこんにちは!前回曲の構成譜を作って今回は実際にその譜面を元に曲を暗譜するまでのお話です。まずは実際の音源を聴きコードがどの様な積み方なのか(専門家はヴォイシングとか言うんですね〜)を確認してみます。例えば同じCメジャーでもドミソなのかミソドなのかet...
2018.02.28 04:49ロックギタリスト見聞録第一節【ライブへの道】さて今回から私のこれまでの失敗や成功経験を元にロックギタリストとしての以外と大事な技術や心得的なものを徒然に記していきたいと思います。(あくまで個人的目線ですのであしからず。。)で、今回は『曲採り』まずは(選曲などが決まった前提で)その課題曲をコピーしますよ...
2018.02.22 03:46皆様ありがとうございます!!おかげ様で当ギター教室へのお問い合わせも少しづつ増えてきております!レッスンについては1人1人事前に良くディスカッションさせて頂き、カリキュラムや教材をご用意させて頂きます♫やはり通り一遍のレッスンなんてなんの役にもたちませんし、わからなければ意味がない!ロックギタリストならでは...
2018.02.12 03:24ギター教室 生徒募集中バックウッドギタースクールではエレキギター、アコースティックギターの新規受講生を募集しております。入会金不要、レンタルエレキギター無料貸出。無料駐車場完備各1回60分(転換時間混み)月3回¥10000月2回¥8000単発¥5000各消費税、施設使用料(1レッスンにつき¥250)別...